ETV特集 ロボカップ
http://www.nhk.or.jp/etv21c/update/2005/1015.html
うお、漫然とテレビで映画「踊る大捜査線」を見ていたらNHKでロボカップの特集やってるじゃないか。こっちを見よう。直方体に器具をいくつかとりつけたような面白みのない形をした車輪付きの箱型ロボット達が、完全に自律して動いてオレンジ色のボールを相手のゴールに押しこむロボカップ。
ちょっと楽しげだ。さすがにロボットを作る技術は僕にはないので、ソフトウェアでやりたいなあ。って最近こんなんばっか。
観戦中
うお。寸胴なロボットが(まだ)稚拙なAIでふがふが動いてるだけだろうと、ちょっぴり馬鹿にしてたけど、これはかなり面白いぞ。国(チーム)によってかなり個性がある。ドイツは高速ドリブルと短めのループシュート、オランダは力強いロングシュート、そして慶應大学は数でパワーの差をカバーする組織的な動きとシャープなシュートにPK戦を制した攻撃的なキーパー。
はいりこんで見ていると、それなりにサッカーぽく見えてくるから不思議だ。特にドイツの高速ドリブルからのシュートに何度もやられてしまう阪大をみて、解説の人(だれだったんだろ)が「相手がスピードに乗る前につぶしにいかないといけませんよ!毎回同じパターンでやられてる!ほらまたやられた!体をいれないと!」と、普通にエキサイトしてたのにはちょっと笑ってしまいました。