2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「新世紀 ふしぎの海のナディア」ってないのかな。

「YouTube - 新世紀ミスター味っ子(完全版)」(http://d.hatena.ne.jp/textfile/20060826/eva より)を見て思った。

ふつける勉強会

http://haskell.g.hatena.ne.jp/wangGMS/20060827/p1 今日は、haskellのモジュールの話。前回との密度の差が激しすぎ。そして多分次回のモナドの話との差も激しい。 勉強会のレジュメへの目次もつくってみた(http://haskell.g.hatena.ne.jp/sshi/99990101)。…

鉄のラインバレル 4巻がでてたよ

鉄のラインバレル 4 (チャンピオンREDコミックス)作者: 清水栄一,下口智裕出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2006/08/18メディア: コミック購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (67件) を見る例のごとく、次の巻への盛り上げが素晴しい。安っぽい…

トラックバック補足用のRSSが欲しいなあ

LLRingも無事に終わったようで、 公式サイトのトラックバックセンター(http://ll.jus.or.jp/2006/blog/trackback) から言及されているサイトを読んでいるわけだが、、 当たり前だけど、イベント終了直後はトラックバックはがんがん増えていくわけで、いちい…

ちまちまと

やってきたことが既に20年前に為された事の再発明だったということが発見された。どうしよっかなー。「天の時が満ちました。今こそその時なのです!」とかゆっとくか。

「ついにJavaにもクロージャ?」

現在、Javaには関数型やクロージャは用意されていない。同氏らの提案ではJDK7を目処にこれら機能を統合していきたいとしている。 クロージャはまだいいとしても、「関数型」ってなんじゃろ。関数がファーストクラスオブジェクトになるってこと?それならクロ…

Plagger 覚醒編

(なにか降りてきた)ああ、そうか。だからGmailなのか。そうかあ。気がついてなかった。良く出来てるな。 これはやばいな。Perl読み書きできるようになるか、読み書きできる言語に移植せねばなるまい。 (なにか去っていった)あれ、ほんとにそうなのか? 最近…

カンブリア宮殿にやわらか戦車が

TV

やわらか戦車がテレビに一瞬うつった。和んだ。

はてブの「お気に入り」の意義ってなんなんだろう?

それから、一度みたエントリーをほかの人がブックマークしたのが重複するので...という意見もよくもらうんだけど、これは速度を犠牲にしないで実装できなくもなさそうなんだけど、自分のお気に入りに入れてる人が何人も立て続けにブックマークしてて、なんだ…

今日は

人間の屑な日

あー

やばい。休みなのに会社に行きたくなってる。なんだこれ。

VectorのRubyが寂しく放置プレイされている

Vectorで配布されているRubyバイナリがどう見ても放置プレイです。誰か助けてあげてください…mixiのrubyコミュで「VectorからWindows用rubyをダウンロードしたがさっぱりインストール方法がわからない」(意訳)という書きこみを見てとんでもなく驚いた。なん…

THE有頂天ホテル

THE有頂天ホテルの劇場公開を見たあとに麻生久美子の初登場シーンを見逃しているような気がしていて、心残りだった。 人数多すぎて、誰がどこで何してたかちゃんと見れた気がしない。明らかに見逃してそうなのが、麻生久美子の初登場シーン。DVD待ちか つい…

tak

http://ne.cs.uec.ac.jp/ 竹内郁雄先生って、電通大だとばかり思っていたら、東大に移ってたんだね。しらんかった。

うーん

最近、週末の朝目をさますと体調が変になってることが多い。だいたい丸一日寝てると日曜には回復してるんだけど、そのおかげでここ一ヶ月いくつか予定を潰している。 というわけで、今日も潰れました。

Plagger

なにげなく猛烈にお勧めされたので、plaggerを試してみることにした。 しかしPerl実装なんだよなあ。ruby実装ないのかなああああ(いきなりそれか CPANとdebianのパッケージの狭間に挟まれて挫折しかけ。 …5時間ほどまったり苦闘してみた。以下愚痴。

朝っぱらから

揉め事が煽りと勢いで装飾されたブログを眺めまわしてみた。こういうブログに一定の需要があるのが文化的な厚みというやつなのか。 そういえば昔は「ブログ」という言葉がTVから聞こえてくるだけで驚いてたなあ。懐しい。確かライブドアブログのCMだったよう…

スノウ・クラッシュ!スノウ・クラッシュ!

情報工学・プログラム言語などを扱った面白い小説(ミステリー・SF)を教えてください。 簡単な感想やコメントもお願いします。 昨日、以下のような質問をさせていただきましたが 今度はジャンルを絞ってみようかと思いまして。↓ 「理系の人間が読んで面白い…

べんきょおかい

9章の分を書いた(http://haskell.g.hatena.ne.jp/sshi/20060805/p1)。今回つらかった…。 haskellの型システムの根幹である部分を一章でまとめるのはいくらなんでも無理な気がする。割り切ってるんだろうけども。これはどうなんだろうか…

二つのボタンだけで五十音入力させるUIってどんなの?

http://www.dokodemoissyo.com/lets/main.html すっかり溜めこんでしまった、電脳空間カウボーイズのpodcastを聞いているわけだが、第五十九回で、―どこでもいっしょ―レッツ学校 - PSP出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント発売日: 2006/…